2017年ももう終わっちゃいますね。年初めに、海外旅行するぞ!って計画していたのに、あっという間に年末に。そんな方は、タイバンコクの東南アジア最大の複合施設セントラルワールドで年越ししてみませんか?
日本では、経験することのできない大規模年越しイベントを一度は経験しておきたいところです。ちなみに、私は今年で4度目のセントラルワールドでの年越しです。
何度行っても、新鮮であきないセントラルワールドのカウントダウン。今回は、タイでの年越しの体験記をご紹介!
年末こそ羽を伸ばしたい!セントラルワールド前で大はしゃぎ!バンコク一人旅でも楽しめる
タイ観光の魅力は、とにかく日ごろの悩みや疲れを忘れて思いっきり羽を伸ばして遊べるところだとおもいます。いろんな意味で、タイは自由な国です。いろんな人種や性別の人々が自分らしく生きていける場所。それが、世界中からタイに魅せられて移住までしてしまう理由だと思います。
タイだからこそ、人種や性別など細かいことは抜きにして、思いっきり盛り上がり最高の時間を過ごせるので絶対オススメ!
あと、タイ人はイベント上手!タイのイベントは人を盛り上がらせる演出がたくさん。いつも以上に、気持ちが盛り上がりハイテンションで楽しくすごせます!タイの有名な歌手のライブやクラブミュージックがあちこちで鳴り響いてます。
私も大盛り上がりしてる、セントラルワールド前のカウントダウンイベント中にふと、『日本に戻って仕事とかしたくない…』と頭をよぎりました。
何十回とバンコク一人旅してるとタイにも長期間滞在していたので感じることですが、日本はちょっと『重い…』と感じます。些細なことでも、深刻にとらえて大事にしてしまう。カチカチに凝り固まった固定観念があって、自由に発想ができないとか、タイと比べると自由に生きずらいなと感じる日本人の方も多いと聞きます。
よくタイ人の妻から、日本人はどうしていつも重大な問題を抱えているような、鬱々とした表情をしているの?といいます。自由なタイ人からしてみると、日本人は肩の荷を自ら重くしているように見えるらしいのです。
さてさて、そういう細かなことをすっかり忘れてカウントダウンだけを楽しめるのは、セントラルワールドのカウントダウンイベントです。
今年こそ海外で年越しするぞ!と計画していた方はバンコクで年越しをしてみませんか?
コメントを残す